7月17日
今日はホーム『千秋丸』でコマセ五目。
職場の後輩と仕事関係の方と3人で行ってきました。後輩は船釣り初挑戦ということで、釣り物を選んでもらい真鯛が釣りたいと。お父さんが船釣りをやるとのことでレクチャーはしっかり受けて来たと思います。
ポイントに到着すると波と風は少しあるものの、曇り空でコンディションはまずまず。
船長の指示で仕掛け投入。後輩も何とかやれている感じ。
しばらくすると当たりが!巻き上げ、魚影が見えてくると良型のマアジです。出だし好調かと思いきや、後輩の仕掛けとお祭りしてるじゃないですか!とりあえずタモ入れしてもらい針を外そうとしたら、こんな針使ってないなと…。なんと後輩の針でした。気を取り直し、再び当たりが!本命のマアジです。それもダブル!
その後は後輩とお祭りだらけで、手返しよくできませんでした。
その後は流し変えて大サバ、真鯛、ソーダ(リリース)とポツポツ当たり何とか4目。残念…
終わってみれば3人ともお土産はゲットできました。後輩も楽しんでもらえたようでよかったです。またやりたいと言っていたので、次の計画を立てたいと思います。
船長、お世話になりました。
【今日の釣果】
真鯛38cm
マアジ37cm,38cm,38cm
サバ38cm,42cm
ソーダ2匹(リリース)
今日はホーム『千秋丸』でコマセ五目。
職場の後輩と仕事関係の方と3人で行ってきました。後輩は船釣り初挑戦ということで、釣り物を選んでもらい真鯛が釣りたいと。お父さんが船釣りをやるとのことでレクチャーはしっかり受けて来たと思います。
ポイントに到着すると波と風は少しあるものの、曇り空でコンディションはまずまず。
船長の指示で仕掛け投入。後輩も何とかやれている感じ。
しばらくすると当たりが!巻き上げ、魚影が見えてくると良型のマアジです。出だし好調かと思いきや、後輩の仕掛けとお祭りしてるじゃないですか!とりあえずタモ入れしてもらい針を外そうとしたら、こんな針使ってないなと…。なんと後輩の針でした。気を取り直し、再び当たりが!本命のマアジです。それもダブル!
その後は後輩とお祭りだらけで、手返しよくできませんでした。
その後は流し変えて大サバ、真鯛、ソーダ(リリース)とポツポツ当たり何とか4目。残念…
終わってみれば3人ともお土産はゲットできました。後輩も楽しんでもらえたようでよかったです。またやりたいと言っていたので、次の計画を立てたいと思います。
船長、お世話になりました。
【今日の釣果】
真鯛38cm
マアジ37cm,38cm,38cm
サバ38cm,42cm
ソーダ2匹(リリース)