Quantcast
Channel: ナースマンのきまぐれ釣行記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53

微妙な結果

$
0
0
最近、どこの釣果をみてもタチウオ好調とアップされています。それもジグで釣っているものばかり。でも今までシーバスやらフラットフィッシュなどルアー釣りをやってきましたが、いい思いをしたことがないし😱なのでジギングなんて考えていませんでした。
しかし、何を思ったのか急にジギングをやってみたくなり、タックルを一式購入してしまいました!
その流れで船長にタチウオからの中深海でお願いしますと予約まで入れてしまいました。船長におすすめジグを教えてもらい準備万端!

7月18日 3:30集合 今回もホームの千秋丸さん

イメージ 1

同船者はおなじみの爆釣キングHさん。
すでに乗船準備をしています。
3:50出船
まずはいつもの景色を見ながらタチウオのポイントへ向かいます。

イメージ 2

船長の合図でジグを投入!
実は船長からここ数日、タチウオ撃沈たまけどどうする?と言われてましたが、タックルも揃えたし無理を言ってタチにしてもらった訳です。
卑怯ではありますが、エサの置き竿もちゃっかり併用です。

話は戻りますが、ジグ操作、シャクリは全く手探り状態。youtubeでイメトレしましたが実践は難しい…。
そんな中、当たりが!随分、簡単じゃん。
しかし、巻き上げるとフグ😭
船長も当たりますがなかなかフッキングせず。でもしっかり1本上げていました。
私の方はその後当たりなし…
諦めかけていたその時、置き竿に当たりが❗巻き上げると4Fサイズをゲット😄
やりました❗嬉しい1本です。
……何か違う?今日はジギングやりに来たんだよな。微妙な感じでタチウオは終了、中深海に向かいます。

ポイントに到着し仕掛け投入。
…当たりないです。爆釣キングHさんと雑談をしていると、竿先に当たりが。
今日のタックルは先日イサキで入魂した『マッドバイパー』。
当たりがよく取れる感じがします。
揚がってきたのはデカシロムツ。まずはサイズ的に満足。
2流し目に大き目の当たりが!
これもまた満足サイズのクロムツ。
その後は当たりあるものの、本命アカムツの顔は見れませんでした。

Hさんともう清水にはアカムツいないね。と話をしていたのが現実になりそうです。

次のターゲットは黄金アジ。

船長のブログでバカ旨と紹介されて、是非釣りたいとお願いしました。

ポイントに到着しアミエビをカゴに詰めサビキを投入すると同時に当たりが!
豆アジですが、金色に輝く黄金アジです。
釣れるだけ釣って本日は終了となりました。
本日の釣果はタチウオ1、クロムツ2、シロムツ5、アジ22、画像にはありませんがメダイ1。

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

豆アジもいるので捌くのは大変です。
でもあのアジフライを食べたら、そんなの何の苦にもなりません。『バカ旨い』の言葉しか出ません❗
皆さんも是非、釣ってみて下さい。

今回もご訪問ありがとうございました😊

Viewing all articles
Browse latest Browse all 53

Trending Articles