Quantcast
Channel: ナースマンのきまぐれ釣行記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 53

三保沖真鯛

$
0
0
9月7日 千秋丸

新しい部署に異動して間もなく半年、仕事にも慣れ恒例のストレス発散釣行に。
狙いはタチウオと大アジのリレー。
3:00 集合 出船準備を始めます。

イメージ 1

3:30 出船 まずタチウオから狙います。
前回、タチウオジギングのタックルを一式揃えたのですが釣れませんでした。
今回はリベンジということで気合いが入ります!
投光器が点けられ船長の合図でジグ投入。
ところが全く当たりもなく、ジグを変えても気配はありません。
ジグ操作に慣れていないから仕方ないと自分に言い聞かせてましたが、船長や同船者にも当たりがありません。
船長も「過去最悪だね」と。ますます雲行きが怪しくなります。
you tubeで学んできたことを思い出しいろいろと試します。
諦めかけていたところ、Hit❗
4Fサイズの申し分ない大きさです。結局この1本でしたが、ジギングで初ゲットということでOK。記録更新です。

ポイントを移動して三保沖に向かいます。
今日も富士山は顔を見せてくれません…

イメージ 2

まず三保の真鯛ポイントへ。すでに船団が待ち構えています。

イメージ 3

6:00の開始合図で仕掛け投入。毎年、三保の鯛は釣れないので期待はしていません…

ところが1投目でHit❗
40cmの満足サイズをいただきました。
その後も流し変えでポツポツと当たり、結局4枚。これまた記録更新。

いよいよ今日の本命、大アジを狙いに行きます。ところがポイント移動するも子サバばかりで全く釣れません。
残り10分、最後の仕掛け投入。

諦めかけていたその時、当たりが❗

巻き上げてみるとマアジです!慎重にハリスを手繰っていたのですが、痛恨のバラシ。
これで終了、大アジを釣りにきたのにほんと残念でした。

本日の釣果

イメージ 4


船長、同船者の方ありがとうございました😊

次回は基本に戻ってアカムツを狙いたいと思います。

本日もご訪問ありがとうございました

Viewing all articles
Browse latest Browse all 53

Trending Articles